あ、5分以内に読めますよ!

どーもおーちゃんです。このブログでは5分に以内に読めるように記事を書いています。記事は哲学、心理学,自己啓発などが多いです。 

なぜ?の追及は因果関係と本質を見抜く! 目的論的思考

情報社会と言われている現代。

昔と違い情報は一瞬で誰でも手に入れれるようになりました。

 

 

最近ではAIならぬ人工知能や、IoT=物とインターネットを繋ぐ などのような科学技術が急速的に進化し、未来はより一層情報に溢れかえりそうです。

 

 

 

突然ですがあなたは歴史が好きですか?

 

私は大好きです。皆さんはどうでしょうか?

 

そして歴史はなぜ学ぶと思いますか?

 

 

 

多くの方は歴史は学校で習ったような

いいくに(1992)作ろう鎌倉幕府。などのような 覚えるというイメージを持ってしまっている思われますが、それでは面白いなどは感じないと思います。歴史は因果関係を探って面白いと思えますし歴史を学ぶ意味だと思います。(ちなみに1192ではなく1185らしいですよ)

 

 

 

歴史で例えるならヒトラーという人は皆さん知っていますよね?

僕が当時習ったものではヒトラーは戦争を起こしてユダヤ人などを虐殺した悪い人という覚え方でした。

 

ここで先ほど紹介した因果関係を考えたいと思います。

 

なぜヒトラーは戦争を起こしたのか?これのアンサーが第一次世界大戦で奪われた領土を取り戻すためというアンサーとしておきます。

 

ではなぜ領土を奪いたかったのか?そしてなぜ国民はそれを止めなかったのか?

 

などのようになぜ?なぜ?を追及していくと本質が見えてくると思います。

 

 

 

ここではわかりやすく歴史の例を挙げましたが、これはなにも歴史だけに限った話ではなく仕事など日常でもそしてあなた自身の行動までもつかえます。

 

 

 

僕自身この物事の本質への理解のプロセス(なぜ?の追及)はまだまだできていないことがあります。これは日常生活などで鍛えたりすることが全然できますので興味のある方は取り入れてみてはどうでしょうか?